SSブログ

旧奈良県物産陳列所の公開 [建築]


旧奈良県物産陳列所の公開が11/18にありました。 春日神社の参道途中にあり以前から気になっていました。現在は奈良国立博物館 仏教美術資料研究センターだそうですが普段は入れないのです。(研究目的のみ予約制のようです。)


s-IMG_3490 x.jpg


ちょっと桜の木が邪魔ですね。でも春には美しい風景が想像されます。




s-IMG_3491 x.jpg





s-IMG_3492 x.jpg



s-IMG_3495 x.jpg






s-IMG_3499.jpg



ホール内だけの見学でした。

s-IMG_3500.jpg





s-IMG_3518.jpg




s-IMG_3498 x.jpg




s-IMG_3514 x.jpg



s-IMG_3520.jpg





page231118 ba.jpg



資料用写真より ↑ ↓

s-IMG_3508.jpg





文化遺産オンラインより

『奈良県下の物産展示即売場として利用されたこの建物は、日本建築史学者として著名な関野貞の設計になる。 構造は洋風だが、外観は平等院鳳凰堂になぞらい、細部には日本建築の各時代の様式を駈使するとともに、一部イスラム風などの意匠をも取り入れている。名勝奈良公園の景観との調和を図って和風を意匠の基調とした建物の一つであり、東西の古建築様式を取り入れた点にも時代の風潮がうかがえる重要な遺構である。』



最近内部に手を入れらた感があり外観の古さより新しさが感じられてちょっと違和感もありましたが窓が美しかったです。

雨が降っていたので外からの写真はあまり撮れませんでした。 気になっていた建物の見学ができてよかったです。



ここへ行く前に奈良国立博物館のお庭も無料公開されていて寄りました。 その後浮見堂 旧大乗院庭園へと足を運びました。 順次載せていきます。


nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 4

ぼんぼちぼちぼち

丸窓がすごく凝ってて素敵でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-22 10:23) 

お散歩爺

何処の国の建物か?と思うほどいろんな様式が
取り入れられた建物ですね。一番最後の写真が素晴らしいです。
by お散歩爺 (2023-11-22 17:50) 

つぐみ

ぼんぼちぼちぼちさん
窓が外からも中からみても素敵でした♪
by つぐみ (2023-11-22 21:09) 

つぐみ

お散歩爺さん
外国に負けないように頑張って作られたのでしょうか。和洋折衷ですが雰囲気はいいと思います。
最後の写真、注釈を付け加えました。上から見るのはなかなかできないので資料用写真を撮ったのを掲載しました。
上から見るのが一番素敵ですね。
by つぐみ (2023-11-22 21:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。