SSブログ

兵庫県立美術館 [建築]

安藤忠雄氏設計による兵庫県立美術館。 外に出て写真を撮ったので載せておきます。


「美かえる(みかえる)」 この日はくたっとしてますね。

s-DSC_2567.jpg




s-IMG_0177.jpg




s-IMG_0184p.jpg




s-DSC_2586.jpg


s-IMG_0178.jpg


s-IMG_0179.jpg





こんな所にも円形の階段がありました。

s-DSC_2596.jpg



s-DSC_2597.jpg




「なぎさ」ちゃん

s-DSC_2589.jpg



s-DSC_2590.jpg



s-DSC_2599.jpg





青りんご

s-DSC_2598.jpg



s-DSC_2587.jpg


s-IMG_0181.jpg



s-DSC_2593.jpg



s-DSC_2592.jpg




//////////////////////////////////////////////////////////////



駅から美術館へ続く道「ミュージアムロード」にオブジェがあります。 

s-DSC_2600.jpg




安藤ギャラリーでみて縮小作品よりも台座の方に目がいってしまいました。 段ボールを切って重ねるというこんな作業もあるんですね。

page230124x.jpg



これでも全部ではありません。 全部回るほどの気力がいつもありませんがこの日はまだ回ったほうです。屋外展示の彫刻作品や、オブジェなどもいくつかあるようです。

説明を加えるほど詳しくはないので兵庫県立美術館HPなどでご覧いただけたら、と思います。



nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

李禹煥(リ・ウファン)展 [美術]




s-DSC_2569.jpg



直島の李禹煥美術館の紹介をみたことがあって一度展覧会に行ってみたいと思ってました。




s-DSC_2570.jpg



spDSC_2571.JPG



平日は全点撮影可能でした。 そして音声ガイドも無料でした。 自分のスマートフォンにダウンロードして聞きます。イヤホンは持ってませんでしたが音声を小さくすれば外にはもれてなかったようです。



s-DSC_2574.jpg s-DSC_2575.jpg




いきなりこの作品群でちょっとびっくりしました。 写真では同じ色にみえますが赤、ピンク、オレンジと少しずつ色が違います。

s-DSC_2578.jpg






s-IMG_0109.jpg





s-IMG_0114.jpg





s-IMG_0120.jpg






page220124c.jpg

上の作品、半円は壁に直接描いてありました。 



s-IMG_0131.jpg





s-IMG_0140.jpg






s-IMG_0142.jpg





s-IMG_0161.jpg






s-IMG_0172.jpg






「光の庭」というスペースらしいです。 全体の写真を撮り忘れましたがガラスで仕切られた小部屋です。その中に石を敷き詰め、そして石が積んであります。 この日は中に入ることができました。 石を踏むと「ガチャ」と音がします。 李禹煥氏がガイドでそのことも話しておられました。


page230124a.jpg



page230124b.jpg







屋外の展示作品。階段の下に見えるのはミラー。そこに糸が吊されていました。


s-IMG_0178.jpg



s-IMG_0180.jpg





なんだか面白い体験でした。 

作品自体もただ置いてあるだけなのに何かを語ってます。 「なんだろう?」という気持ちもありました。 インパクトのある展覧会でした。




続きを読む


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

「モノガタリは終わらない」 モノガタリプロジェクト [本]


モノガタリは終わらない

モノガタリは終わらない

  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2022/10/26
  • メディア: 単行本



紹介文より   『代日本を代表する作家たちが、「捨てない」をテーマに、モノの「これまで」と「これから」を豊かに描き上げたショートストーリー集。』


伊坂幸太郎 「いい人の手に渡れ!」
三浦しをん 「人間の友」
朝井リョウ 「吉凶の行方」
藤崎彩織 「RPGノート」
吉田修一 「0.8」
絲山秋子 「一人で二つ」
角田光代 「ボタンと使者」
吉本ばなな 「珊瑚のリング」
筒井康隆 「花魁櫛」
川上未映子 「初恋の」
岩井俊二 「消しゴム」
綿矢りさ 「封印箪笥」
金原ひとみ 「バタクランを越えて」
西川美和 「ブルース・フォー・ポーギー」
尾崎世界観 「バイバイ」
平野啓一郎 「天井裏の時計」
江國香織 「彼女の武装」
太田光 「がらくた」
水野良樹(清志まれ)「誰がために、鈴は鳴る」
恩田陸 「内緒」
山田詠美 「ジョーンズさんのスカート」


メルカリのツイッターで配信された小説をまとめた本だそうです。
最初の2作にフリマアプリが登場するのでずっとこんな風に続くのかと思ったら全然そうではありませんでした。
フリマアプリ2作のあとに読んだせいか朝井リョウさんの 「吉凶の行方」が印象に残りました。


2023/1/22 朝日新聞朝刊にこの本の紹介記事が載ってました。ちょうど読み終わったところでした。なんという奇遇でしょう。



nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:

「僕の人生には事件が起きない」 岩井勇気 [本]


僕の人生には事件が起きない

僕の人生には事件が起きない

  • 作者: 岩井勇気
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2019/11/15
  • メディア: Kindle版




この本を読むきっかけは多分どこかの書評だと思います。
漫才コンビ「ハライチ」のネタ担当ということでそれなりの文章は書かれるのだろうな、とは思ってました。
相方の澤辺さんはバラエティ番組をあんまりみない私でも時折テレビでみかけるので岩井さんはどうされてるんだろう?と思っていたらこの本の「はじめに」にそのことを書かれていてご自分のことをきっちり分析されておられて「ほぉ~!」と思いました。
シニカルなイメージをくずすことはないけれど繊細さも垣間見えておもしろかったです。

1人では食事ができないそうで少し意外でした。




第2弾も出版されていたので続けて読みました。


どうやら僕の日常生活はまちがっている

どうやら僕の日常生活はまちがっている

  • 作者: 岩井勇気
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2021/09/28
  • メディア: Kindle版




1冊目ほどのインパクトはなくてちょっと私の方が慣れてしまったかな?


そうこうしていたバラエティ番組の司会をコンビでされるようになってるようでいよいよ表舞台に登場です。


nice!(17) 
共通テーマ:

濱口竜介監督作品 [映画]

この1ヶ月くらいケーブルテレビで濱口竜介監督作品を特集していて何本か観ました。


「永遠に君を愛す」 (2009年)
「PASSION」 (2008年)
「マイドライブカー」 (2021年)
「寝ても覚めても」(2018年)
5時間以上ある「ハッピーアワー」(2015年)も2回に分けて観ました。



「永遠に君を愛す」 「PASSION」はあんまり好みではないです。
その良さがわからないのですがそれでも寝てしまうことなく観てしまいました。
なので何か惹きつけられるものがあるのでしょう。

「寝ても覚めても」は観ることはないだろうと思っていたのに濱口監督作品だと知りあえて観ましたが1.5倍速で観ても十分でした。
ちなみにyahoo映画の評価は2.8


そんなことを思いながら
「偶然と想像」(2021年)を観ました。
3作 オムニバスの映画です。


偶然と想像 [Blu-ray]

偶然と想像 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: NEOPA
  • 発売日: 2022/10/12
  • メディア: Blu-ray




第一話「魔法(よりもっと不確か)」   でその偶然にギョッとしながらも
第二話「扉は開けたままで」   でまたその偶然に「うーむ」とうなりながら
第三話「もう一度」   の偶然、ありそうでなさそうでありそうかも???

第三話が一番好きです。
後を引きずるモヤモヤ感が残る作品が多いように思うのですがこれはカラッとしていて明るい未来が想像できそうでした。

この映画のレビューに書かれていたのですがこれをみてから「ドライブマイカー」を観るとわかりやすいかもしれない、という意見に「そうかもしれない。」と思いもう一度「ドライブマイカー」を観てみたい気がしました。
でも3時間の映画を観るのはちょっとしんどいかな?



第二話には濱口メソッドの「棒読みセリフ」が登場します。
「ハッピーアワー」の時はほぼ素人さんの俳優さんだからかな?とも思ってましたが今回「渋川清彦」さんという名脇役(だと思ってます)の方があえて棒読みされていました。こういう表現方法で何かを伝えようとされているのでしょう。

いずれにしてもやっぱり気になる監督さんです。

nice!(18) 
共通テーマ:映画

山王美術館 ベストコレクション展 [美術]

山王美術館


s-DSC_2527.jpg

以前は大阪メトロのなんば駅近くのホテル内にあったのですが京橋駅の大阪ビジネスパークに昨年の9月に移転、独立館としてオープンしています。
ホテルモントレグループのオーナーのコレクションを展示する美術館だそうです。

ベストコレクション展が1/30まで開催されています。
230107a.jpg


230107b.jpg


s-DSC_2530.jpg


s-DSC_2533.jpg


なかなか足を運べなかったのですがようやく訪れることができました。

絵画だけでなく彫刻、陶器など幅広いです。


----------------------------------

近くのビルにあったこのオブジェに目が止まりました。
s-DSC_2528.jpg

新宮晋氏の作品のようです。

新宮晋氏の展覧会にも2017年に行きました。 (2017年3月)



2023/01/07


nice!(19) 
共通テーマ:アート

私の常備薬 [あれやこれや]

朝日新聞の 「勝手に関西遺産」 で取り上げられた「改源」。 私の常備薬です。風邪を引き始めたときはもちろん頭痛や筋肉痛の時もこのお薬のお世話になっています。

page230116a.jpg

「関西遺産」なのか・・・。工場が大阪府内の河内長野市にあるそうです。知らなんだ・・・。
「風邪ひいてまんねん」のCMもインパクトありました。 来年には発売から100年だそうです。
一昨年前から「風邪ひいてまうで」にイメチェンされたそうです。

粉薬は飲みにくいかもしれませんが慣れるとそうでもないです。 早く効く気がします。 特に喉が痛いときわざと喉に当たるように飲んだりしています。
この匂いも独特ですが今ではこの匂いを嗅ぐだけで安心感があります。 
高野山にお参りしたとき、手を清める「塗香(ずこう)」といパウダー状のお香がありました。この匂いを嗅いだときに「え?何か思い出す匂い」と思いました。 
そうだ、改源の匂いに似てるのです。 そしてこの「塗香」買い求めましたよ。

愛用しながらも道頓堀のグリコの看板の隣に改源の看板があるのはスルーしてましたわ・・・。

朝日新聞 2022/01/05 夕刊より
s-DSC_2520.jpg
2023/2/24  撮影写真  戎橋のところにある「改源」の看板です。
s-DSC_2778.jpg

nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

サザンカ [あれやこれや]

サザンカが満開です。 


s-DSC_2501.jpg



s-DSC_2498.jpg



s-DSC_2502.jpg





nice!(15) 
共通テーマ:日記・雑感

2023-01-01





2023 a.jpg



nice!(15)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感