SSブログ

興福寺国宝特別公開 2019 [おでかけ]

奈良の興福寺へ行ってきました。

毎年開催されている特別公開です。 2017年にも行っています。そのときのブログはこちらです。☆☆☆

今年は南円堂、北円堂の同時公開です。6年ぶりだとか。友人が行くと言うのを聞いてチラシが手に入ったので見たらなんだか行きたくなりました。 その友人から優待券をいただいて行ってきたのです。



興福寺HPで詳しくどうぞ。  このポスターがチラシと同じです。なんかカッコイイです。


s-20191106_140335.jpg






s-20191106_140133.jpg





南円堂 

s-20191106_142614.jpg





191106d.jpgパンフレットより


南円堂を先にみたせいもあるのでしょうがとても大きくて迫力ありました。大きい割に優しい表情で圧倒されました。後背の模様もこまやかです。




page170607a.jpg

この写真は2017年に訪れたときのものです。


南円堂は西国三十三ヵ所の第九札所だそうでお参りの人々で賑やかな感じです。御朱印の列が長蛇でした。一瞬、公開の順番の列かとおののきました。




興福寺境内のそばの道でみつけました。

s-20191106_150349.jpg







北円堂

s-20191106_143046.jpg


こちらは普段はそばに寄ることもできません。


191106c.jpgパンフレットより



page170607b.jpg

2017年撮影




中金堂

s-20191106_144640.jpg





東金堂と五重塔

s-20191106_144739.jpg



三重塔も写真に収めたのですが上手く写ってなくて残念。 

s-20191106_141108.jpg





今回は記念品付きでした。(毎年あるのかどうか知らないのですが・・・。) エコバッグと「ゆかり」。エコバッグは靴袋だったんでしょうか? 南円堂は靴を脱いで上がりました。でも靴を入れるにはもったいないです。下駄箱もあったのでそちら使いました。

s-20191106_193737.jpg


このイラストがかわいらしい♪

page191106y.jpg



たまたま通りがかった係員の法被の紋に目がいきました。春日大社の神紋でもあり、興福寺の寺紋でもあるそうです。「下がり藤」 春日大社、興福寺の境内や奈良公園には藤棚があちこちにあります。

191106e.jpg



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 2

mirro

記念品付きがいいですね。エコバッグも良い色ですし、
ゆかりまで付いているんですね☆彡
バッグは着物にも似合いそうですね(∩´∀`)∩
by mirro (2019-11-09 23:41) 

つぐみ

記念品も使えるもので嬉しいです。
エコバッグ、折りたたんで携帯できるので便利そうです♪
by つぐみ (2019-11-10 20:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。