SSブログ

におい袋 [手芸]

「お香」のことでいろいろ検索していたら大阪に京都のお香屋さんの支店があることをみつけました。 まだ外出自粛中期間だったので行けるようになったら行きたいと思っていてようやく行くことができました。

着物タンスに防虫を兼ねて匂い袋を自分で作って入れているのですが年数が経っていて気になっていたのです。百貨店の京都展の催事でお香の大袋を買っていたのですがそういう機会もなくなってました。 京都に行った折に買おうと思いながらお店がお休みだったりしてそのままでした。

そういえば前回買った大袋はそのままだったような気がして引き出しの中を探してみたらやっぱりそうでした。 今まで買っていたのは「石黒香舗」さんだったんだ。 今回行ったのは「松栄堂」さんでした。 オンラインショップにこの大袋があったので直接お店に行ったのです。 (少し詰めた後で写真を撮ってますので量が減ってます。)



s-20200611_132739.jpg



この粉をお茶パックに詰めてお手製の簡単な袋に入れてタンスの引き出しに入れます。



s-20200611_132803.jpg


若干、色と細かさと香りが違ってましたがあんまり関係ないです。 そうそう先日買ったスケールが役に立ちました^^

s-20200517_143947.jpg





nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 4

mirro

母からの「藤沢樟脳」を使っていて、
「匂い袋」は使ったことがないです。
匂い袋の方がおしゃれな感じしますけど。
あー樟脳もおしゃれな袋に入れてやれば良いですよね(*^^*)
一般常識に欠けているのかと思うのですが、
「お茶パック」て、空の袋があるのですか?
by mirro (2020-06-12 13:41) 

つぐみ

「樟脳」という言葉は知ってましたが実際に見たことがなかったので今はもうないのかと思ってました^^;
好き嫌いがあるらしいですがどんな匂いなんでしょう?
いわゆる「パラゾール」系の匂いとも違うのでしょうか?
何年か前、この「パラゾール」系の粒状のを売ってるお店がなかったのですが最近またみかけるようになりました。普段着の洋服はこれを使ってますがちょっと臭いです。
匂いのしないおしゃれ着用のも売ってますよね。よそ行きの洋服はこちらを使ってます。でも匂いがしないので入れ替えるの忘れます・・・。

「お茶パック」麦茶とか鰹節とか煮出すのに便利ですよ。100均で売ってます。最近はこの用途では使ってませんが常備してます。
by つぐみ (2020-06-12 20:29) 

mirro

小さい時から母の箪笥を開けると樟脳のにおいがしていて、
これが着物のにおいだと思っていました(*^^*)。
「パラゾールとかナフタリン」のにおいとは違いて、
樟脳はちょっと高級な着物のにおいだと思っていました(^^;)))
服は高級なモノは持ってないし虫除けなしの無臭です。不思議とウールも虫の被害はないです。。
by mirro (2020-06-12 21:26) 

つぐみ

どんな匂いかかいでみたいです(笑)
またお着物でお会いできるといいですね。
確かに昔ほど服の虫食いはなくなっている気がします。
ウール100%という素材も少なくなってますしね。
なんとなく気休めのような気もしてます。

by つぐみ (2020-06-13 21:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。