SSブログ

難波八阪神社 [おでかけ]

以前から気になっていた難波八阪神社にお参りに行ってきました。 1月始めに着物で初詣の予定だったのですが雨にたたられようやく行くことができました。



普通の鳥居です。奥に少し見えていますがわかり辛いですね。

s-DSC_2619p.jpg




獅子殿    パワースポットとして有名だそうです。

s-DSC_2604p.jpg



s-DSC_2608.jpg




s-DSC_2613p.jpg



s-DSC_2614-crop.jpg



難波葱ってあるんですね。 

s-DSC_2615p.jpg




人がとぎれることなく参拝者が訪れてました。 パワースポットとして有名であれば当然ですね。 



・・・・・・・・・・・・・・・


この日の着物 覚え書きとして


s-DSC_0007p.jpg

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 19

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

難波葱、初めて知りやした。
色んな地域野菜があるものでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-05 13:23) 

つぐみ

この碑も最近建てられたみたいでした。
意識してなかったので実物の難波葱にはお目にかかったことはありません。
最近地元の野菜として売り出していることが増えてきましたね。
by つぐみ (2023-02-05 21:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。